建学の精神は「博愛・自由・平等」
アクセスマップ
サイトマップ
←
8月28日(日)一高祭が開催されます!
11月12日(土)第2回オープンスクール(学校見学会)を開催します。詳細・申込書はこちら
→
1学期も様々な行事やボランティア活動を行いました
投稿日:
2016年8月20日
作成者:
管理人
献血呼びかけボランティア、STOP薬物乱用キャンペーン、猪苗代湖 清掃ボランティアなどにのべ40名以上の生徒が参加しました。 夏休み中もサマーショートボランティアや、東北被災地でのボランティアなど、様々な活動に参加します。
献血ボランティア
STOP薬物乱用キャンペーン
猪苗代湖清掃ボランティア
6月3日、恒例の歴史ウォーキング遠足が行われました。今年は飯盛山から白虎隊が戊辰戦争の時に実際に通ったルートを、会津歴史研究会会長の井上昌威先生に案内していただきました。会津松平家の御廟や、新選組の近藤勇のお墓など、幕末の歴史を辿る遠足となりました。
歴史ウォーキング遠足
6月14日、1年自動車科の生徒が、SUGOサーキットを訪れ、研修を行いました。プロのレーサーから車の構造や安全について学び実際のサーキットでゴーカートの走行体験も行いました。ドライバーの立場から学ぶ点も多く、有意義な研修となりました。
共有:
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)
カテゴリー:
課外活動
←
8月28日(日)一高祭が開催されます!
11月12日(土)第2回オープンスクール(学校見学会)を開催します。詳細・申込書はこちら
→
Posts by Aizuhokurei
Posts by HokureiBBC
Posts by BULLETS